SSブログ

ぶらり福岡県大川市に行って来ました [旅行]

d6a3f.jpg

知り合いの映画監督が、福岡県大川市なるところに移住したので、期限切れギリギリだったマイルでチケットを取り、ぶらりと一人で行って来ました。
写真は大川市と佐賀県の間を流れる筑後川にかかる重要文化財の筑後川昇開橋。

さて、マイルで取ったせいで、土曜日の朝一番・6時15分羽田発しか取れず、電車では間に合わない時間w
途中をタクシー移動でギリギリ間に合いました。。。
20分前に到着するも、空港は早朝なのでセキュリティゲートが1個しか空いてない!見たこと無いくらい長蛇の列。
15分前にはバーコードをチロリンっとやらないと搭乗できないらしく、並んでいる途中で係の人が「携帯電話貸してください」とバーコードだけチロリンしに行きました。

さて、福岡空港着が8時15分と早い!
空港まで車で迎えに着てくれたので、そのまま大川市に向かいます。

朝早すぎるので、通り道の太宰府に。

DSC07391.JPG

菅原道真が祀られている太宰府天満宮へ。
初めて来ました。。。
博多は何度も来ていますが、基本仕事なので中洲と天神と赤坂くらいしか行きませんからね。

朝9時なので早くて誰もいないだろうと思ったら、、、

DSC07390.JPG

中国人、韓国人の観光客で溢れかえっていました・・・
東京、大阪だけではなく、博多もすごいようです。
実は土曜日のホテルは空きがすくなくて、あっても1泊2万円以上という・・・
大阪と同じような状況ですな。

さて、学問の神様で御札を買って、朝から梅ヶ枝餅を食い、大川に向かいます。

途中、「プレミアムアウトレット鳥栖」という看板をみつけて寄り道。。。。まぁ特に特別なものは無かったので15分で撤退。

さて、大川市ですが、博多よりも佐賀のほうが近い!というかなりの田舎・・・
人口は3.6万人ほど
大川といえば大川家具。昔は家具の街として有名でした。
今は嫁入り道具で家具も買わないのですっかり寂れてしまった様子。

病院だけはひときわ大きく立派でした。
東京の山王病院の理事長率いる高邦会の病院です。大川市ご出身なのですね。
ちなにに市長は鳩山さんのご子息、鳩山二郎さんです。
鳩山家はおとなり久留米市のブリヂストン創業家ですからね。

それはさておき、とりあえずランチです。

1146e.jpg

うなぎの名店「本吉屋」
こちらは柳川が本店ですが、その大川市店です。
まぉ、うなぎといえば柳川ですからね。
創業334年の超老舗です。

033ebe.jpg

こちらのうなぎは、せいろ蒸しというスタイルが主流です。
ご飯がタレで真っ黒。白いところがないのです。
せいろ蒸しは、焼いてからご飯にのせて蒸すというスタイル。
蒸してから焼く東京のそれとは逆です。
ご飯の下はすのこになっています。まんま蒸すんですね。
めっちゃ厚いです。

1人前2800円と、東京よりは安いですが、そこそこのお値段。
でも、お客は満員でした。。
(FBでチェックインしたら、都内の知り合いに「今日その店で知り合いが4人もチェックインしてるんだけど何事?」と聞かれましたw。偶然すぎる。)

ランチの後は街をブラブラ

冒頭の写真は、昔鉄道で、電車が通らない時は船が下を通れるように橋の一部がエレベーターのように上にあがる昇開橋という鉄橋。
小学生のころ、祖母がいた清水(静岡県)にも巴川に同じようなのが掛かっていましたが、現存するのはここだけのようです。

9309916.jpg

船が通るときに上がります。
筑後川は干満の差がかなり激しく(6m!)、満潮時は大きな船が通れなくなったので上げたようです。

今は観光用に、1時間に1回ほど上に上がります。

b4581.jpg

かつては鉄道だったので、こんなのが残っています。
この橋の近くでは、オスプレイの元になったミサゴをよく見かけるそうです。


ここ大川で珍しいのは、かつて久留米藩と柳河藩の境目となる藩境が今でも残っていること。


4a742.jpg

藩境にあった石列。
久留米藩は宿場町、柳河藩は港町。その境目の石列で、石にあいている穴に木を通して、馬を繋いでいたようです。

他、小さな小川で仕切られていたり、境界線が今でも目に見えるんです。

a8ba98.jpg

ここも境界線。
道路が見通せないように、交差点なのに互い違いになっているんですね。
攻めこまれないように、なのだとか。

駐車場にはこんな洒落も。。。
a98faf.jpg

1日100円、馬もOK。船もOKと。笑

この近辺には、お酢の蔵元もあります。
このあたりは酒蔵もありますが、お酢の蔵ってあまり見ません。
創業300年以上、蔵は昔のままだそうです。

a25a88.jpg

中は綺麗に改装されていますが、柱などは昔のままです。
蔵を見せてもらったら、黒酢は今でも瓶で作られていました。

DSC07409.JPG

お土産で買ってきました。
リンゴ酢はよくありますが、柿やぶどう、あまおうなどいろんなお酢が置いています。
このドレッシング、めちゃ美味かった・・・
ホームページでも購入可能です。

すし酢など混じり物なく美味しいです。



ドリンクも添加物なし!



すし酢も旨いけど、まぁ高いですw


あと、地元で有名なパン屋さんもあります。

6a4a3.jpg

パリモンスリーさん
ここの店長、古賀さんは、若いころパリで修行して、ビゴの1号店(神戸)で働いていた人。
天然酵母にこだわったパンと、ビゴ仕込みのバケットが売りです。
さすが東京プライスでしたが、かなり人気店で遠方からも沢山くるそうです。
バゲット、なかなか美味しかったです。

他にも、大川といえば古賀政男 というくらい有名な、国民栄誉賞受賞の大作曲家の生地なので、記念館もありました。


夜ご飯は、車で20分ほど走り、佐賀の繁華街へ。

4ccf90e.jpg

ミシュランでビブグルマンを獲得した鳥菊にお邪魔しました。

ed871.jpg

バンドをやっているおちゃめな店主がやっている焼き鳥屋さんです。
焼き鳥屋ですが、そば打ち部屋があって、シメは手打ちそばです。笑

ac10d85.jpg

以外と観光しておもしろい街でした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。