SSブログ

サバイバルフーズを食べてみました [モノ]

svf.JPG

私は、ご存知の通りゴルフギアマニアです。
それと同時に、実は防災マニアです。多分。
買いだめが批判されていますが、元々買いだめしているので、今更言われても、、、という感じです。
電池も100個以上いつも家にあります。水は7年間ミネラルウォーターサーバを使っていてます。災害時用に常に2箱在庫があるようにしています。
余談ですが、米も研ぎますよ。笑い話だとかいった人いるようですが、米は最初の水を一気に吸い込むので研ぐときに最初の水はミネラルウォーターが一番です。ミネラルウォーターで研いでミネラルウォーターで炊くと米の味も香りも全然違います。

ちなみに、10年以上前から電車も前2両、後1両には乗らないようにしています。前2両、後1両が危険だからです(以前、このことを知人に馬鹿にされましたが福知山線事故で証明されました)。
カバンには常に携帯用防煙マスク(一酸化炭素を除去するマスク)を入れています。
いかがわしい店の入った雑居ビルで煙に巻かれて死ぬなんてみっともないことはしたくないので(行かないけど)。

さて、今回の地震で防災グッズを見直し点検しました。
その際、セイさんとこのサバイバルフーズの常温賞味期限が今年の夏であることが判明。
で、入れ替えついでに折角なんで、食べてみることにしました。


あ、ちなみに、このサバイバルフーズ、セイエンタープライズというところが作っているフリーズドライの非常食です。ただでさえ気分が憂鬱な被災時に味気ない乾パンではさらに辛気臭くなる。そんなときでも美味しい食事で元気を出そう、というようなコンセプトだったと思います。昔は楽天に出店していましたが、7~8年前に独自サイトを立ち上げて楽天からは撤退しました。コスト面で折り合わなかったのかな。(当時の楽天、まだしょぼかったですからね)
購入したのは10年前です。楽天で購入しました。常温保存10年、24度以下保存25年ってなってます。
HPみたら、普通に家庭で保管なら25年OKのようですね。あけて食べちゃったんだけど。。。
3人家族なんで小さい方の缶を買っています。2.5人分だそうです。

作り方は簡単。

svf2.JPG
缶を開けます。缶きりが必要です。避難グッズには入れましょう。


svf3.JPG
鍋にあけます。


svf4.JPG
缶の8分目まで水を入れます。


svf5.JPG
鍋に水を入れて火に掛けます。


svf6.JPG
よーく混ぜて、沸騰してきたら


svf7.JPG
火を止めて蓋をして、10分蒸らします。


svf8.JPG
出来上がり。お湯がないばあいは水でもOKだそうです。


お味のほうは、、、
意外と食べられますね。乾パンとかよりははるかにマシです。
が、すげー美味しいわけではありません。。。ま、被災時に食べれば、すげーおいしいんだと思います。
キャンベルの缶入りスープがある間は、そちらを飲みます。
あ、でも、非常食としては、最高に美味しいクラスだと思いますよ。



一応、うちの防災グッズを紹介しておきます。

DSC04906.jpg
ヘルメットと一緒に、登山リュックに入れています。
避難するとなると、数キロを徒歩で行軍が想定されます。非常用持ち出し袋じゃ、肩もいたいしへばります。
何十キロも背負い続けることを想定して作られた登山リュックが◎です。

ヘルメットは、角ばったやつを楽天で買いました。カラフルだし、かわいいでしょ~

中身はというと

DSC04911.JPG
非常用アルミブランケットです。寒い時はこれがあれば、繊維毛布の5~6倍温かいといわれてます。体温保温率90%。通勤カバンにも防煙と一緒に入れています。笑

DSC04912.JPG
金。キャッシュも大事ですが、首都圏が被災したらハイパーインフレ、円の価値暴落が十分考えられます。
なので、一応、GOLDを10gほど入れています。最近は金が高騰しているので買ったときの倍くらいの値段になっています。

DSC04913.JPG
水がなくなった場合のろ過キット。ロープ、手袋、防煙マスクなども入ってます。
防煙マスクは携帯版とは違い、アメリカから取寄せたプロ仕様。黄色いフルフェイスなんで放射能防護マスクと間違われそうです。

DSC04914.JPG
電池や乾パン、ガスなんかが入ってます。

DSC04915.JPG
お湯わかしたりするキャンプ用バーナーとガスボンベ。必須です(鍋もね)。これがないと、冷たいスープを飲むハメになります。

DSC04916.JPG
トイレットペーパーとサバイバルフーズたち。

あと、ちなみに、ライトは手回し発電付き、ラジオ+LEDも入れていますが、災害時にはこれ、マグライト Dセルは必須です。

DSC04907.JPG
このデカイやつです。NYPDはじめ世界中の警察、軍隊などで採用されています。
LEDではなくてクリプトンです。品不足の単一×6本使用します。。。



なぜこいつか?というと、武器になるからです。
イザというときは、警棒のように使えます。
震災時には治安悪化が考えられますので、身を守ることも視野にいれないといけません。
催涙スプレーも、もちろん非常用バッグには装備しています。


サバイバルフーズは、こちら。今はパッケージ変わっています。



あと、すっごい余談ですが、震災後、スーパーが↓こんな状態だったとき

kk.JPG

唯一大量に残っていたのが、これ。
ff.JPG

マヨネーズでした。
防災マニアの私からすれば、全くもってみなわかってないですね。
マヨネーズは、卵黄、油、お酢が原料。たんぱく質、カロリー、水分が摂取できお酢で疲労回復とこれ以上ないサバイバルフーズだと思うんですけどね。細菌も生きられないからもちも良いです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。